対面、オンラインともに多くの方にご参加いただき、大盛況のうちに幕を閉じることができました。ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
介護・医療現場における人材不足は深刻さを増す中、新たな力として期待される海外人材について、第一線で活躍されているゲストスピーカーの皆さまをお招きし、貴重な視点や課題、対応策を共有いただきました。
それぞれの現場でのリアルな事例や、海外人材と働く上での具体的な工夫、文化や制度の違いを乗り越えるためのヒントなど、学びの多い時間となりました。
参加者の皆様からは海外人材の受け入れについて、「具体的なイメージが湧いた」、「自施設での課題解決の糸口が見つかった」、「多文化共生について改めて考える良い機会になった」、など、嬉しい声をたくさんいただきました。
今回のカフェを通じて、海外人材の可能性を改めて感じると共に、受け入れ体制の整備や多文化理解の重要性を改めて認識しました。
ゲストスピーカーの皆様、ご一緒頂いた皆様、ありがとうございました。
「ケア2025」では、今後も様々なテーマで皆様と共に考え、未来への希望を育んでいきたいと考えています。次回のkaigoカフェも楽しみにしていてください(^^)今後もよろしくお願いいたします。