11月10日に「未来をつくるDIVERSITYカフェ」を開催しました。
第一部は多様な形で介護福祉を元気にする取り組みをされている方達の活動を展示、体験を通じて知って頂く機会として開催しました。
ミニ講演として、病院清掃のプロの松本忠男さんから「病を防ぐ超掃除術」というテーマで家庭でも役立つ掃除術を伺うことができました。
第二部では、「だれもが安心して出かけられる街にするには」というテーマで障害をもっても、高齢になっても、どのような資源があれば安心して外出を楽しむことができるのか?それぞれのゲストから示唆に富んだお話を頂き、対話で共有しました。
違いを認め合う社会、誰もが多様な働き方ができる社会をつくるには、立場の違う人同士がフラットにお互いの意見を自由に交換できる場が必要です。
これからもカフェは、様々な背景を持つ、ゲストや参加者との対話から想像力を養い「当たり前の感覚」を取り戻せる場でありたいと思っています😊
今回は4時間半という長いカフェでしたが、ご一緒頂いたみなさま、素敵な時間をありがとうございました。
第一部
◇リラクゼーションブース
訪問美容サービス tripsalon un. ヘアメイク
NOTICE Nursing&Beauty Care セラピーメイク
(社)アロマハンドコミュニケーターR?協会アロマハンドほぐしR?カスタマイズアロマ
福祉ネイル新宿校 一般社団法人 日本保健福祉ネイリスト協会 足裏バランス改善フットケア
訪問ネイルケア リヒトネイル クイックケア 爪磨き ネイルカラーリング
草月流いけばな フラワーエッセンス
マインドフルネス 呼吸瞑想
首肩ほぐし、リフレクソロジー、フットケア
NPO法人うりんこクラブ 木の実を使ったワークショップ
◇ICT、外出支援、コミュニケーションブース
一般社団法人ICTリハビリテーション研究会
O!MOROLIFE プロジェクト
一般社団法人 日本旅行介護士協会
株式会社 ライブリッジ
みまもりあいプロジェクト 社団法人セーフティネットリンケージ
ドリップ珈琲提供 若林絋介さん
シフォンケーキ提供 NPO法人 うりんこクラブ
グラフィックレコーディング 木原裕子さん
第一部 ミニ講演 株式会社プラナ代表 松本忠男さん「健康になるための超掃除術」
第二部 「誰もが安心して出かけられる街にするには」
ゲスト
澤田伸さん 渋谷区副区長
丹野智文さん オレンジドア代表
山本左近さん 元F1ドライバー 社会福祉法人さわらび会
佐別当隆志さん 一般社団法人 シェアリングエコノミー協会 事務局長
ショートプレゼンター
加藤信一さん 日本旅行介護士協会
高原達也さん みまもりあいプロジェクト 社団法人セーフティネットリンケージ
前田亮一さん DFJI交通プロジェクト
スイーツ協賛 おいしい健康
会場提供 実践女子大学 渋谷キャンパス
このイベントは、11月7日(水)?13日(火)に渋谷ヒカリエ他にて開催される、「2020年、渋谷。超福祉の日常を体験しよう展」(通称:超福祉展)のサテライト会場として開催しました。
超福祉展:http://www.peopledesign.or.jp/fukushi