【開催報告】12・8 みんなの活動応援祭 イオンモール京都桂川

開催レポートお知らせ講演情報kaigoカフェ通信

12月8日はイオンモール京都桂川メインホールにて「みんなの活動応援祭」でした。
京都でkaigoカフェを主催している上田真紀さんが中心になって、地域で様々な活動をされている方達の活動を応援し、お互いが知り合い、つながること、新たな活動を始めたい、と思う人の行動のヒントが得られることを目的とした企画です。
私自身も、カフェをスタートした当初を振り返り、一歩踏み出し、継続するために何が必要なのか?のお話をさせて頂きました。
トークセッションでは、臼井啓子さん、上地智枝さん、菊本美和さん、上田真紀さんとご一緒し、活動をはじめたきっかけからしくじり体験まで、楽しく対話させて頂きました(^^)
考えすぎずにまず行動してみること、みんなに公言すること、失敗を糧に次のアクションにつなげていくこと、未来のビジョンに向かって今取り組むべきことを考えること等、たくさんのキーワードを頂きました。
皆さんに共通して言えるのは、どんなにくじけそうなことがあっても、楽しむ気持ちを忘れないことではないかと思いました。私自身も、つらい気持ちになっても、また前を向いていくために、様々な引き出しをこれからも用意していかなくては、と思いました。
最後には、ゴスペルの合唱で締めくくられましたが、後味のよい、すがすがしい気持ちが心に残る企画でした。
主催の上田さんはじめ、運営スタッフの皆様、ご一緒頂いた皆様、ありがとうございました(^^)また各地のカフェをコラボして様々な企画を行っていけたら嬉しく思っています。これからもよろしくお願いいたします。